
こんな方におすすめです!
ウェビナ終了後、アンケートにご回答いただいた方に、説明資料一式を配布させていただきます。
| ウェビナ名 | AI開発の為のLinux |
| アジェンダ |
1.AIを使用する上で理解するべき単語 2.Re-Training Tool(再学習ツール)を使用した再学習方法
|
| 登壇者 |
株式会社リョーサン デバイス第一事業本部 技術支援部 第二課 髙橋 利典 |
| 日程 |
2025年11月18日(火) 11:00~12:00 ※ 講演内容により終了時間が前後することがあります。 |
| 開催形式 | ウェビナ |
| 主催 | 株式会社リョーサン |
| 協力 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 |
| 参加費 | 無料 |
| 締め切り | 2025年11月17日(月) 17:00 |
| 注意事項 |
・開催はオンラインとなりますのでお手持ちの端末からご視聴ください。 ・内容については予告なく変更する場合があります。 ・本ウェビナは Zoom を使用します。 |
ウェビナ終了後、アンケートにご回答いただいた方に、説明資料一式を配布させていただきます。

株式会社リョーサン
デバイス第一事業本部 技術支援部 第二課
髙橋 利典
略歴
入社後、技術部門に配属し、カメラエンジンの評価に従事。その後ルネサスエレクトロニクスの車載デバイスを軸に、ARMを搭載したMPU製品全般を担当。デバイスの機能を活用した画像合成や、バス帯域を踏まえたシステム設計等に対応。現在は、MPUのFAEを担当すると共に、Linux関連全般を対応。

STEP 1
参加ボタンをクリック

STEP 2
申込フォームに入力&登録
登録完了メール受領

STEP 3
参加URLお知らせメールを受領
※登録完了メールにも記載されています

STEP 4
参加URLお知らせメールに
記載されているURLより
ウェビナ参加

メールで情報を受け取りたい方

お悩みのある方はこちら

株式会社リョーサン
〒101-0031 東京都千代田区東神田二丁目3番5号
https://www.ryosan.co.jp/
弊社はエレクトロニクス商社業界を牽引する売上を誇る、業界のリーディングカンパニーです。
創業以来、徹底して顧客志向のビジネスを追求しつづけ、エレクトロニクスのシステムコーディネーターとしての役割を果たしています。東京に本社を置き、国内各地をはじめ、アジア、アセアン、北米、欧州に販売拠点を構えるグローバルなエレクトロニクス企業となります。