ロボット制御・自律運動・センシング・画像処理などのロボティクス研究領域で注目されているロボットOS(ROS)ですが、急速に進化するオープンソースのため新しいバージョンやコミュニティの変化に戸惑いを感じていないでしょうか。
本セミナーでは、ROSの概要やROSに関わる動向を聴講者の皆様と共有します。また、ルネサスのMicro-ROSソリューションを例にサンプルソフト等の開発者向け情報を知ることが出来ます。ROS環境に踏み込んでみませんか?
こんな方におすすめです!
・ROSの技術的側面(構成要素、サポート 等)について知りたい方
・ROSにまつわる業界動向(これまで~現在)を把握したい方
・ロボットに使われる半導体製品を知りたい方
セミナ名 | ロボティクス入門: ロボットOSの最新動向とルネサスのMicro-ROSソリューション |
アジェンダ | 1.ROSとは? ROS最新動向 2.ROSベースソリューションと動作デモ 3.ロボット向けマイコン、アナログ、電源部品 4.質疑応答 |
日程 | 2023年8月29日(火) 14:00~15:00 |
開催形式 | オンラインセミナ |
主催 | 株式会社リョーサン |
共催 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 |
参加費 | 無料 |
締め切り | 2023年8月28日(月) 17:00 |
注意事項 | ・開催当日は弊社オフィスにご入場いただけません。ご自身のPCからご受講ください。 ・セミナの内容については予告なく変更する場合があります。 ・本セミナは Teams Liveイベントを使用します。 |
ルネサスエレクトロニクス株式会社
グローバルセールス&マーケティング本部 営業統括部
システムソリューション統括部
岡宮 由樹 氏
略歴
2002年NEC入社後、自動車用マイコンV850の技術サポートから、2009年ルネサスエレクトロニクス統合後は新興市場向け開発ツールの企画やマスマーケット向け組込市場のマーケティングを歴任。2021年システムソリューションチームに所属しPOC開発や新規ビジネス開拓に従事。
NECの半導体事業会社であるNECエレクトロニクスと、日立製作所、三菱電機の半導体部門の統合会社・ルネサステクノロジから誕生した半導体専業メーカーで、両社が培ってきた研究開発力、設計開発力、製造技術力をベースに、マイコン事業、SoC事業、アナログ&パワー半導体事業の3つの製品群を展開しています。
世界No.1 シェアのマイコンを中核に、3事業のシナジー効果を発揮し、新興国向けやグリーンエコノミー等新分野で事業を拡大し、競争力のある製品を提供している半導体専業メーカーのリーディングカンパニーとなります。
画像クリックでPDFを表示します。
STEP 1
参加ボタンをクリック
STEP 2
申込フォームに入力&登録
登録完了メール受領
STEP 3
参加URLお知らせメールを受領
※登録完了メールにも記載されています
STEP 4
参加URLお知らせメールに
記載されているURLより
オンラインセミナ参加
メールで情報を受け取りたい方
お悩みのある方はこちら
株式会社リョーサン
〒101-0031 東京都千代田区東神田二丁目3番5号
https://www.ryosan.co.jp/
弊社はエレクトロニクス商社業界を牽引する売上を誇る、業界のリーディングカンパニーです。
創業以来、徹底して顧客志向のビジネスを追求しつづけ、エレクトロニクスのシステムコーディネーターとしての役割を果たしています。東京に本社を置き、国内各地をはじめ、アジア、アセアン、北米、欧州に販売拠点を構えるグローバルなエレクトロニクス企業となります。