前回ご好評いただいた分解ウェビナに続き、第二弾を開催いたします!
カーボンニュートラルに向けたCO2排出削減の取り組みは、自動車業界を含む各種産業において重要な課題です。その実現には、コンバータの低損失化や小型化が不可欠ですが、これらの設計は非常に難易度が高く、従来の試作を繰り返す手法では開発期間の延長や工数不足といった大きな課題に直面しています。
特にEV化やハイブリッド化などのトレンドの変化が非常に早い自動車業界では、開発エンジニアは市場動向やデバイストレンド、新たな開発手法(モデルベース開発)に対応する必要があります。しかし、エンジニア不足に起因する工数不足の中で、業務量は増加の一途をたどっているのが現状です。
そこで本ウェビナでは、パワエレ関連エンジニアが直面している課題に対する解決の糸口を提供します。
今回講演を実施するスマートエナジー研究所は、新旧プリウスのPCU(パワーコントロールユニット)の実機を分解し、その技術トレンドを解析いたしました。またシミュレーションツール「Scideam」を開発し、
実機を製作する前に積極的にシミュレーションを実施することで、フロントローディングを行い、エンジニアの勘に頼らずに開発工数を大幅に削減することを可能にしました。
ウェビナではパワエレ小型化技術トレンド、フロントローディングによる開発手法の有効性、そしてScideamによるSim時間削減(スマートエナジー研究所開発Sim)について詳しく解説いたします。
前回好評のウェビナの様子は下記動画をご覧下さい!
こんな方におすすめです!
ウェビナ名 |
まだ小さくなるのか! 新型プリウスのパワーコントロールユニット分解から見えるパワエレ技術トレンド |
開催形式 | ウェビナ |
主催 | 株式会社リョーサン |
共催 | 株式会社スマートエナジー研究所 |
参加費 | 無料 |
締め切り | 各開催日前日の17:00 |
プログラム1 11:00~11:15 |
タイトル | カーボンニュートラル・GXから見るパワエレ業界動向 |
概要 |
政府のGXや半導体戦略の最新動向からパワーデバイスのトレンドを紐解きます。 GXに向けた基本方針では20兆円を呼び水に官民で150兆円の投資を目指す中、経済産業省の半導体戦略としてもRapidusやTSMCへの投資だけではなく、パワー半導体業界の動向を交え今後の動向を解説いたします。 |
|
登壇者 |
株式会社リョーサン 応用開発部 松崎 秀和 |
|
プログラム2 11:15~12:00 |
タイトル | 新・旧プリウスPCU(インバータ+コンバータ)実機分解解析から小型化技術を紐解く |
概要 |
第4世代プリウスと最新型の第5世代プリウスのPCUの実機分解から紐解かれる小型化技術を紐解きます。 DCDCコンバータは2枚基板構成の第4世代に対し、第5世代は1枚基板となり大幅な小型化を実現しています。 実機を比較をすることで見えてくる小型化技術を対談形式で分析していきます。 |
|
登壇者 |
株式会社スマートエナジー研究所 代表取締役社長 中村 創一郎 氏 株式会社リョーサン テクノロジーラボ課 信田 正人 |
ウェビナ終了後、アンケートにご回答いただいた方に、説明資料一式を配布させていただきます。
プログラム3 11:00~11:30 |
タイトル |
設計のフロントローディング化とGaN高周波コンバータのシミュレーション ~Si ⇒ GaN置換え効果比較~ |
概要 |
機器の小型・高性能化に伴い、次世代パワーデバイスを使った設計が求められていますが、Siからの置き換えではデバイス特性を生かしきれずコストデメリットが大きくなります。 Simを活用した高周波設計による最適化が一つの解となりますが、収束性やSim時間などの課題も多くあります。 解決法についてSiとGaNのSim比較を交えながら説明いたします。 |
|
登壇者 |
株式会社スマートエナジー研究所 代表取締役社長 中村 創一郎 氏 |
|
プログラム4 11:30~12:00 |
タイトル | プリウスPCU電源損失解析シミュレーション(シミュレーションによる損失分析) |
概要 |
実機分析を行った、プリウスDCDCコンバータをSimにより、トランスやパワーデバイスなどシミュレーションで全体効率や損失割合の見える化を行います。 また、現行システムはSiを使用しているがGaNを使用する事による損失改善効果などについても考察いたします。 |
|
登壇者 |
株式会社スマートエナジー研究所 代表取締役社長 中村 創一郎 氏 |
ウェビナ終了後、アンケートにご回答いただいた方に、説明資料一式を配布させていただきます。
株式会社スマートエナジー研究所
代表取締役社長
中村 創一郎 氏
略歴
会社創業以来10年以上、デジタル制御電源とモデルベース開発に従事。 モデルベース開発やシステムズエンジニアリングを用いて、 系統連系インバータや双方向コンバーターなどのデジタル制御電源開発を行う。
株式会社リョーサン
技術本部 テクノロジーラボ課
信田 正人
略歴
前職で液晶テレビやLED照明の電源エンジニアを経験し、リョーサンに入社。海外半導体メーカのFAE業務と並行してマイルドハイブリット向け双方向3kWDCDCコンバータを開発。現在はテクノロジーラボ課へ移籍し、新たな営業の武器となるアップセル・クロスセルの検討を行う。
株式会社リョーサン
技術本部 応用開発部2課
松﨑 秀和
略歴
2002年にリョーサン入社。モバイル向け組込み開発、国内・海外半導体のFAE業務を経て、現在EV電動化領域のR&D業務に従事。
株式会社リョーサン ウェビナ事務局
株式会社リョーサン
〒101-0031 東京都千代田区東神田二丁目3番5号
https://www.ryosan.co.jp/
弊社はエレクトロニクス商社業界を牽引する売上を誇る、業界のリーディングカンパニーです。
創業以来、徹底して顧客志向のビジネスを追求しつづけ、エレクトロニクスのシステムコーディネーターとしての役割を果たしています。東京に本社を置き、国内各地をはじめ、アジア、アセアン、北米、欧州に販売拠点を構えるグローバルなエレクトロニクス企業となります。
株式会社スマートエナジー研究所
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-12-1 新横浜光伸ビル5F
https://www.smartenergy.co.jp/index.html
2009 年に設立した弊社は、「開発現場から世界を変える」をモットーに、パワーエレクトロニクス分野、スイッチング電源分野において、開発環境の提供や、開発の支援を行っております。
25年以上の歴史を持つ、国産唯一の電源パワエレ向け高速回路シミュレータScideamは、日本を代表する自動車や電気機器メーカー等で導入されております。 また、JAXA との共同研究など、次世代エネルギー分野の研究・開発を進めていくパートナーとして日本のものづくりに大きく貢献しています。